トップページに貼っておきますので、賛同される方はご協力を
お願いします。

☆カープは2/20に初の対外試合となる西武との練習試合に臨んだが
いいところなく9対0の完敗に終わった。
・2月19日(木)雨天練習
今日は、朝から降り出した雨のためグラウンドが使用できず、練習メニューが変更された。
レフト後方の屋内練習場でウォーミングアップ・キャッチボール・投内連係。
野手はそのまま打撃練習、投手はブルペンに移動しピッチングと分かれて練習となった。
午後13:00からはファームが打撃練習に使うため12:30終了となったがほとんどの選手はトレーニングのため14:00過ぎの終了となった。
また、今日は広島県の漁業組合より生かき・殻付きかきが贈呈されました。
明日は西武との練習試合!若い選手は開幕1軍に入るためどんどんアピールしていってほしい!!![]()
・2月20日(金)練習試合
昨日から降り続いた雨は夜中のうちに上がり、今日は1日キャンプ日和となった。
今日は埼玉西武ライオンズとの練習試合があり、若い選手たちには絶好のアピールする場所となった。
しかし結果は0−9と大差で敗れてしまった。
投手陣はボール先行の投球が目立ち、野手陣では岩本選手が2度ダブルプレーに倒れるなどいいところは出せなかった。
試合後ブラウン監督は『今日の結果は残念とかではなく試合になれるための練習試合。今現在自分がどれだけ調整ができているかを感じれたと思う。これからのゲームで1球1球、1打席1打席を大切に、自信を持っていってほしい!』とミーティングで選手に話した。
一方、天福球場ではバッティングピッチャーでドーマン投手が初のマウンドに上がった。
ボールを受けた長田ブルペン捕手は『思ったより球威があり、構えたところにボールを集めるコントロールもあった。変化球も低めに集まっていたのでとても楽しみですね』と語ってくれた。
ブラウン監督は『まだ彼本来の力はでていないだろうがいいボールを投げていたね』と話してくれた。![]()
(情報元:「広島東洋カープ公式サイト」)
・ブラウン監督が喝 今季初の練習試合、西武に大敗

☆中国新聞の記事のタイトルでは、マーティーが怒って喝を入れた
のか?という感じだが、実際は試合後も割合冷静に話したようだ。
公式サイトの情報のニュアンスで正しいのだろう。
カープの先発は次の通り。
1.センター赤松 2.レフト天谷 3.DH梵 4.サード喜田
5.ファースト山本(芳) 6.ライト岩本 7.セカンド小窪
8.キャッチャー中東 9.ショート安部 (ピッチャー)青木高
1、2軍混成メンバーと言った感じだが、山本(芳)、岩本、中東、
安部は今季1軍入りに期待が高い選手なのだろう。
あくまで調整のための練習試合なのだろうから、
結果が出なくても慌てることはないが、面白くはない。
特に投手陣は、青木高、今井、岸本と12軍当落線上の選手が
ことごとくボール球を先行してカウントを取りに行く球を痛打
されるという最も悪いパターンで、マーティーを怒らせた様子。
唯一活躍したと言えるのが、4番に入り3安打の喜田。
本人の談話では打つ方より無失策の守備を喜んでいたようだ。
サードはシーボルが本命だけど、実力で奪い取るつもりで
やって欲しい。守りなら新加入の石井や木村という選択がある。
シーボルも含めて、高いレベルでのポジション争いを望みたい。
がんばれ、カープ!
powered by プロ野球Freak
リンク集※相互リンクして下さるサイトは、ぜひ登録して下さい!
【関連する記事】
- カープ、オープン戦白星発信
- カープ交流戦初勝利。
- 東出サヨナラ打! カープ中日に勝ち越し。
- カープ拙攻で阪神に完敗。
- 赤松決勝タイムリー! カープ、中日を三タテ。
- カープ大量差を逆転! 連日のサヨナラで中日に連勝。
- 前田サヨナラ打! カープ中日に先勝。
- カープ最下位決戦、横浜と星を分ける。
- マエケン1人舞台! カープ初のカード勝ち越し。
- カープひさびさの勝利
- カープボロ負け7連敗。
- カープ泥沼の6連敗。
- カープ逆転負けで5連敗。
- 投壊カープ4連敗。
- カープ、地元開幕戦も完敗。
- カープ逆転負けで、開幕カード勝ち越しならず。
- カープ開幕2戦目は完敗。
- カープ開幕戦勝利!
- カープ前田智復活アーチ!
- カープ、前監督率いる楽天に惜敗。