トップページに貼っておきますので、賛同される方はご協力を
お願いします。

☆カープは7月3日最下位横浜と対戦。
1番に入った末永が4安打して起爆剤となって
珍しく打線がつながり、先発大竹も好投して、8対1と快勝。
これで借金は3となった。
○猛打爆発 横浜を圧倒 '09/7/3
横浜―広島6回戦(広島4勝2敗、18時、横浜、10910人)
広 島100011140―8
横 浜000000100―1
▽勝 大竹14試合6勝4敗
▽敗 寺原4試合1勝2敗
▽本塁打 マクレーン4号(1)(寺原)
●…広島は一回、フィリップスの適時打で先制。末永の2適時打などで加点し、4―1の八回には石井の2点二塁打などで4点を挙げて突き放した。大竹が5月31日以来の6勝目。横浜は復帰の寺原が踏ん張れず、打線も淡泊だった。
☆これがチーム力の差というものか。
中日巨人相手に接戦をことごとく逆転で破れるもどかしい試合が
続いていたカープが、相手が変わった途端にウソのような快勝。
そもそもこんなに点を取ったのは5月27日ロッテ相手に8点
取って以来だから、1か月以上見た事のないカープだったのだ。
そして快勝を演出したのが2軍から這い上がり、
なぜか1番に起用された末永というのが嬉しい。
この試合攻撃に関しては何も申し分ないほど素晴らしかった。
難敵寺原を相手によく打ったと思う。
フィリップス効果からか、眠れる大砲マクレーンまで
ホームランを打った。
大竹はもともと相性の良い横浜を相手に、
これも久しぶりの好投だった。
調整登板と思われる横山も良かったし、
出来過ぎで次の試合の反動が怖いのが正直な所。
何でもいいから連勝して流れを掴んで欲しい。
がんばれ、カープ!powered by プロ野球Freak【関連する記事】
- カープ、オープン戦白星発信
- カープ交流戦初勝利。
- 東出サヨナラ打! カープ中日に勝ち越し。
- カープ拙攻で阪神に完敗。
- 赤松決勝タイムリー! カープ、中日を三タテ。
- カープ大量差を逆転! 連日のサヨナラで中日に連勝。
- 前田サヨナラ打! カープ中日に先勝。
- カープ最下位決戦、横浜と星を分ける。
- マエケン1人舞台! カープ初のカード勝ち越し。
- カープひさびさの勝利
- カープボロ負け7連敗。
- カープ泥沼の6連敗。
- カープ逆転負けで5連敗。
- 投壊カープ4連敗。
- カープ、地元開幕戦も完敗。
- カープ逆転負けで、開幕カード勝ち越しならず。
- カープ開幕2戦目は完敗。
- カープ開幕戦勝利!
- カープ前田智復活アーチ!
- カープ、前監督率いる楽天に惜敗。