トップページに貼っておきますので、賛同される方はご協力を
お願いします。

☆カープは7月31日、ホームで横浜3連戦の初戦。
最下位争いのライバルで、前回3連敗を喫した横浜にやはり苦戦。
8回裏に逆転しながら、9回表に永川が潰れての敗戦。
両チーム凡ミスが点に繋がるレベルの低い試合で、
面白い試合だったのは間違いないが、カープらしい敗戦。
阪神と入れ替わり5位に転落した。
○逆転劇一瞬 5位転落 '09/7/31
広島―横浜12回戦(横浜7勝5敗、18時、マツダスタジアム、23774人)
横 浜000001303―7
広 島010000041―6
▽勝 真田42試合4勝2敗
▽S 山口36試合3勝4敗12S
▽敗 永川34試合2勝5敗22S
▽本塁打 フィリップス5号(1)(吉見)ジョンソン14号(3)(横山)
●…横浜が連敗を5で止めた。4―5と逆転された直後の九回2死一、三塁から暴投で同点。さらに一、三塁から失策で勝ち越し、村田の右前適時打でリードを広げた。広島は八回に3点差をひっくり返したが、守備が乱れて5位に転落。
(情報元:「中国新聞カープ情報」)
☆昨日のエントリーで書いた事が現実となった。
ー次はダントツ最下位連敗中の横浜とホームで3連戦だが、
3連敗しそうな気はビンビンするが、とても勝ち越しそうには
思えない。
たぶんほとんどのカープファンはそうじゃなかろうかー
異論のある人はいるだろうか?
この試合を受けて、まだカープを怒り、マーティーや永川や
石原を厳しく批判出来るファンは正直凄いと思う。
球団や、私のような負け犬根性の染み付いたファンは見習う
べきである。
私と来た日には、これで変な色気を持たず、
下位3球団で熾烈な4位争いに集中すればいいじゃん、
なんて思ってしまう始末なのだ。
この試合だって、見所満載のゼニの取れるゲームだったと思う。
まあカープが勝てば最高だったけど、勝敗は時の運である。
私だってこの期に及んでも、試合内容に怒り狂える
ディープなファンでいたい気持ちはあるのだが、
いかんせん、もう体力も精神力も持たないよ。
これからも淡々と分相応なそれなりの楽しみを求めて、
カープを応援して行きたい。
こんなファンのあり方もある、と言う事でご了解を。
がんばれ、カープ!powered by プロ野球Freak【関連する記事】
- カープ、オープン戦白星発信
- カープ交流戦初勝利。
- 東出サヨナラ打! カープ中日に勝ち越し。
- カープ拙攻で阪神に完敗。
- 赤松決勝タイムリー! カープ、中日を三タテ。
- カープ大量差を逆転! 連日のサヨナラで中日に連勝。
- 前田サヨナラ打! カープ中日に先勝。
- カープ最下位決戦、横浜と星を分ける。
- マエケン1人舞台! カープ初のカード勝ち越し。
- カープひさびさの勝利
- カープボロ負け7連敗。
- カープ泥沼の6連敗。
- カープ逆転負けで5連敗。
- 投壊カープ4連敗。
- カープ、地元開幕戦も完敗。
- カープ逆転負けで、開幕カード勝ち越しならず。
- カープ開幕2戦目は完敗。
- カープ開幕戦勝利!
- カープ前田智復活アーチ!
- カープ、前監督率いる楽天に惜敗。