例年は時間を出来るだけかけず、半分くらいで解くようにしてるのだけど、だんだん寄る年波で難しくなり、今年は80分の試験に73分も掛かってしまった。
TOEICでもここ2回は全ての問題を解き切れない惨状が続いてるので、そろそろ事前の調整に掛かり、速読を鍛えねばなるまい。
さて、結果は一問ケアレスミスがあって、198点。これだけ時間を掛けたのに、と言う気はする。
問題は例年並みか少し易しいくらいだろう。
【関連する記事】
- TOEIC結果〜900点を割り込む。
- TOEIC受験本番
- TOEIC対策スタート
- センター試験英語問題を解いてみた。
- TOEIC900点クリア!
- TOEIC受験
- 2009年3月14日のTOEIC練習(リスニング)
- 2009年3月12日のTOEIC練習(リーディング)
- 2009年3月8日のTOEIC練習(リスニング)
- 2009年3月5日のTOEIC練習(リーディング)
- 2009年3月2日のTOEIC練習(リスニング)
- 2009年2月22日のTOEIC練習(リーディング)
- 遅ればせながら、センター試験を解いてみた。
- マーク模試を解いてみた。
- TOEIC申し込み完了
- 今年もTOEIC受験を決意
- TOEICの結果(2008年4月15日の日記)
- グダグダのTOEIC受験(2008年3月23日の日記)+柴田淳「片思い」
- TOEIC申し込み(2008年2月13日の日記)+柴田淳「それでも来た道」
- TOEIC認定証書